9.雑記
タバコの自販機
私は近年みんなの嫌われ者となっているタバコ吸いだ。 最近はかなり肩身が狭い。 行く末は蛍族かと思うと泣けてくる今日この頃である。
そのタバコにまつわる話をしよう。
タバコの自動販売機には営業時間タイマー?なるものがある。 青少年の非行防止の一環として付加されたらしい、もう大分昔から存在する大変疎ましい機能である。
夜11時になるとタバコの自動販売機は全ての銘柄が売り切れの表示となり、購入できなってしまう。 たまに内蔵時計が狂っている自販機があったりして、まだ11時前だっていうのに終わっているものもあったりして。 何度恨めしげにブツブツ言いながらコンビニに行ったことか。
それよりもっとキレた事がある。
11時寸前。 またギリで買える時間だった。
大急ぎで小銭を出してコインを投入。 いざボタンを押そうとしたまさにその瞬間。
「ずどん」とショーケースの電気が消え、ボタンは売り切れランプに早変わり。 同時に釣り銭口にはチャリンチャリンというむなしい音。
これはキレた。 ケリ入れようと思った(が大人の端くれなのでやめた)。
しかしいくら機械とはいえ、なんだその横柄な態度は。 それが客に向かってとる態度か? 金入れた後なんだし、ちょっとくらい融通利かせるのが人情ってものじゃないのか? 投入後タイムリミットになったら30秒程度延長するとか、ワーニング出すとか、そのくらい暖かみのあるプログラム書いてくれよJTさん(の下請けさんか?)。
ただでさえ疎外感があるところなのにこういう事があると更に否定されている気分になる。 言うまでもなく、いつも以上にブツブツ言いながらコンビニに向かう。
もう2度とここで買うもんか。 と言いつつまだそこで買い続けている。 家から近いという理由で。
はは。 俺も俺だ。
ちなみに一番上の画像は私が過去そして今現在主に吸ってきた銘柄です。 マイセン系は最近パッケージが変わっちゃったのでちょっと違うのですがこの画像、なかなか良くできてますよね! この画像はタバコケース同盟さんから頂いてきたもので、大きさが小さかったので少し加工させて頂きました。 ありがとうございます。 しかしおもしろい事されている人もいるんですね。
投稿日 : 2004年7月13日
この記事に関する言及
このエントリーのトラックバックURL:
http://akionweb.com/mt-tb.cgi/13
コメント
このページに対する感想、意見をお寄せ下さい。
おことわり
当サイトに掲載している全ての情報は、全て当サイト管理者が個人的、実験的に試した事、又は独自に調査したものです。 従ってその情報に誤りがある可能性も多分にあります。 当サイトの情報をそのまま鵜呑みにされませんようお願い申し上げます。 また当サイトの情報を元に作業されたりする場合はそれをご理解頂いた上で、あくまで自己責任の元で行ってください。